施主様のご厚意によりご入居前のお宅を公開させていただく完成拝見会。
今回は、北区八景水谷に建築されたF様邸をお借りして開催します。
※只今建築中、内観・外構写真はイメージです。
// こんな方におすすめ //
・黒ガルバ×木のアクセント、シンプルな外観デザインに興味がある方
・DIYやキャンプなどアウトドアが趣味で、広めの収納場所が欲しい方
・OSB合板やモルタル調デザインなどアソビゴコロ溢れるデザインに興味がある方
・お家時間が増えた今、家の中で開放的かつ景色を楽しめる設計の工夫を見て、体感したい方
上記どれか1つでも当てはまる方、興味がある方は是非、実際に完成したお家を見て、間取りや素材、構造などメリット・デメリットを含め、これからのお家づくりに関する疑問があればなんでもご質問ください。
▽ハケミヤアトリウムのみどころ▽
テーマは「ハケミヤアトリウム」。
ハケミヤを代表するほどの大きな吹き抜け(アトリウム)と土間が特徴のF様邸。
DIYやキャンプなどアウトドアがご趣味で、趣味を前面に楽しめるすまい。
空間のつながりにこだわったアソビゴコロ家が完成しました。
建物が隣接する住宅街に佇む、黒ガルバと木のシンプルな外観デザイン。南側には広々としたお庭を設けました。
玄関入ってすぐこだわりの広々とした土間玄関。
お施主様のご希望で玄関収納の壁のデザインはOSB合板で仕上げました。
玄関の先へ進むと、大きな吹き抜けのリビングダイニングが広がり、家全体が明るく開放的です。
リビングの南側一角には土間スペースを設け、休日は大好きな庭や外の空気を感じながらぼーっとくつろいだり、ご趣味のDIYをしたり使い方は色々。
居間はダイニングとは対照的にこもり感を演出し同じ空間にいながらも変化を感じれるようになっています。
水回りはまとめて、ぐるぐる動線にすることで家事楽も考えられています。
キッチンはモルタル風にし、背面は造り付けの収納にし家全体の雰囲気を統一。
階段を上がると、吹抜けを囲んで西側には大容量のWIC。
南側はセカンドリビングで家族のライフスタイルに合わせて自由に使えるように考えられました。
北側は寝室と子ども部屋を設け、子どもが小さいうちは仕切らず広々と、後々は個室にできるように計画。
お施主様のお気に入りの土間スペースで、アラジンストーブを置いて、庭を眺めながらゆっくりとした時間を愉しむ日が来るのが待ち遠しいですね。
■日時
2021年12月11日(土)・12日(日)
①10:00-12:00 ②13:00‐15:00 ③15:00‐17:00
※安心してご見学いただけるよう、上記の各回人数制限を設けてご案内とさせていただきます。
※ご希望の日時が定員に達した場合、こちらから別日程でのご見学をご提案させていただきます。
※感染症対策等も含め、前日の19時までの事前予約のご協力お願いいたします。
■場所
熊本市北区八景水谷
3日前までにご予約いただいた方には、地図を記載した招待状をお送りいたします。
駐車場有
■ご予約方法
以下のご予約フォーム、またはお電話096-285-8020よりご予約ください。
■感染症等の予防・拡散防止のため、以下のご協力をお願い致します。
・ご見学の際は、マスク、手袋、スリッパを着用していただくようお願い致します。
・お子様は怪我・転落防止のため必ず抱っこ、または保護者の方が必ず手を引いてのご見学をお願い致します。外のテントでスタッフとお待ちいただくことも可能です。
・換気・アルコール消毒の徹底・予防措置に伴うスタッフのマスク着用の対応を実施させていただきます。
・当日発熱している方、体調に不安のある方はご遠慮下さいますようお願い致します。
ご好評につき第2回!|程よい「田舎暮らし」の家づくり相談会
程よい「田舎暮らし」の家づくり相談会|「家」と「場所」の豊かな関係
「平屋」の家づくり相談会|HOMEPARTYの平屋とは
ホームパーティスタッフ自邸 | 完成拝見会 in 西原村