こんにちは、ディレクター むたぐちです。
すっかり秋になってきました。朝晩はひえますねぇ~。
我が家では小僧さんではなく小娘さんが熱をだしてしまいました。
けろっとしてますけど。
暖かくしてお休みください。
さて、秋といえば、もちろん食欲ですが。
今日は紅葉のお話。
Homepartyのお家には山採りの木々を植えて頂いていますが
新緑とならんで、紅葉の時期もいいんです!
熊本市内は紅葉までもう少しですが
阿蘇ではいい時期到来です。
ですので、山に行きましょう!
キレーですね~。たまりません。
先週しかご一緒できませんでしたが僕は勝手に楽しんでいました。
それに合わせて今からの時期は
お庭のお手入れシーズンです。
木々の葉っぱが散り始めると来年に向けて
樹形を整えるため強気の剪定をしていきます。
1シーズンでこんなにもじゃもじゃになってしまいます。
ひごばえや徒長枝、絡み枝、下り枝、懐枝とかいう枝がもりもりです。
剪定というと伸びている葉先を切っていくイメージですが、
それをやってしまうと、もじゃもじゃがさらに加速して
虫の住処になり、高い部分が枯れていき、近寄るのが嫌になり、
最後は手の付けようがない怪獣になってしまう。
これが悲しいスパイラルです。
ではどうするか。
簡単です。
根元から切っちゃおう!
イメージは散髪の隙バサミをいれる感じです。
枝同士がぶつからないようにと残したい枝を決めたら
せっかく育ってかわいい木々ですが
心を鬼にしてバサッといきましょう。
高いところはまだですが、だいぶんすっきりしました。
こうしておくと来年はまたある程度ほったらかしで大丈夫です。
紅葉もまだですが、来年の新緑がもう楽しみです。
芝は手を入れるとやっぱり綺麗です。そろそろ肥料をあげようかと考え中です。
さて、やりたいDIYも割らないといけない薪もそろってきたので
次回は食欲かDIYのどちらかです!
秋っていいですね。