こんにちは、イチノヘです!
年明けからの寒波で、西原村のわが家では外の散水栓が凍りました。
職場の阿蘇市ではそれなりに雪が降ったりして、スタッドレスタイヤが活躍しました。
キャッツもペット用ホットカーペットに大集合しております。
さむさむ・・・窓の外は雪です。
ところで、このブログを書き始めてそろそろ1年経つなあと思い返して、過去の投稿を見直したりしていたのですが、そういえば家そのもののことをあまり書いていないことに気がつきました(遅い)。
庭のことや猫のこと、料理のことばかり書いている・・・
ちょっと反省も込めて、今回は家のことをちゃんと書こうと思います。
とはいえ”家のこと”といっても色々あるので迷うのですが、寒い時期ですし、暖める設備や機能を軸にしたお話しをしようと思います。
わが家の間取りですが、1階がLDKと和室とパントリー、トイレ。
2階が夫婦それぞれの部屋とお風呂・洗面所、トイレ、ベランダ。
屋根裏もありますが、OMソーラー(後ほど出てきます)の設備があるくらいです。
1階から屋根裏まで吹き抜けになっていて、薪ストーブの煙突もここを通っています。
何回か前の話で掃除をしていた煙突。
わが家の暖房設備ですが、薪ストーブと、LDKにエアコンが1台(煙突の後ろの、木製格子がついている四角い箱の中がエアコンです)、あとは2階の各々の部屋にファンヒーターを置いています。
それとOMソーラーをつけていて、晴れた日はかなり暖かいです。
わが家で搭載したタイプは屋根で集熱して、熱を一旦床下に循環させ、床を温めつつ床の吹き出し口から暖かい空気も出てきます。
今日は暖かいを通り越して暑い・・・
夏場は部屋を暖めない代わりにお湯を作ってくれるのですが、あまりの暑さに冬なのにちょっとお湯もできています。
ガス代が安く上がるので嬉しいです。
吹き出し口からの暖気と太陽熱のダブルで温まる猫。溶けてる。
ちなみに床自体も暖かいです。
ただし、OMソーラーは天気が良くないと全く暖かくないので、全ては天候次第。
寒い日は全く暖かくなりません。
そして、わが家はカーテンではなくハニカムブラインドをつけています。
ハニカム構造の中に含んだ空気で断熱し、床までしっかり閉まるのでカーテンより断熱性能が高いです。
・・・問題は猫が出たり入ったりして遊ぶことと、顔をスリスリするので汚れる&毛が付くこと。
それを除けばシンプルでわが家の雰囲気に合っていると思います。
わが家の薪ストーブは結構大きいサイズのものを設置しました。
薪も多めに消費しますが、その分パワーもすごいです。
煙突が吹き抜けを通っているので、家全体が丸ごと暖かくなり、めちゃくちゃ快適。
リビング以外は寒くて辛い・・・ということもありません。
2階の各部屋もドアを開けておけば暖まるのですが、猫の出入りを防ぐためドアを閉めているので、別にヒーターを置いています。
それと薪ストーブの弱点(?)でタイマー予約などはできないので、特に朝暖めておきたい各部屋については電化製品の方が便利です。
ちなみにお風呂が寒いのは絶対嫌なので、お風呂には浴室乾燥暖房を付けています。
今はそんなに使っていませんが、年を取ったらヒートショック予防のために結構使うのでは・・・と思っています。
(お風呂は猫が溺れるのを防ぐため、ドアを閉めております。開け放しておけるならここも薪ストーブの熱で温まります)
昨年から引き続きステイホームを強いられているわけですが、せっかくなら心地よく過ごしたいものです。
ファンヒーターやエアコンはもちろん便利ですが、やはり輻射熱で暖めるストーブや、足元から暖まる床暖房(わが家の場合はOMソーラー)の気持ち良さは格別です。
ゴロゴロ。
本当にただ床の上でも暖かくて気持ちいい。
コロナでこんなことになると思ってもいませんでしたが、こうしてみると家の居心地がいいというのは大事なことですね。
火の前でリラックスして、また明日から頑張ります。
それではまた次回、よろしくお願いいたします!