こんにちは、イチノヘです!
まずは新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまお正月はどのように過ごされましたか?
私は29日までお店を開けていたので、今年はちょっとおせち料理とかは諦めまして・・・
掃除や片付けをちょいちょいやったくらいで年越しになりました。
今年こそは蕎麦打ちを習いに行って、手打ち蕎麦を作りたいものです。
さて。
昨年に引き続き、元気いっぱいに茂ったレモングラスでしめ縄飾りを作りました。
今年も全く食用・飲用にせず、しめ縄にしてしまってごめんよ。
しめ縄飾りとしてはきれいにできたので今回はその話と、お正月のあれこれについて書こうと思います。
しめ縄は本来稲藁や茅で作るのだと思いますが、市販のしめ縄は昨今では色々な素材で作られていますね。
伝統的に稲藁で作ったもの、色がきれいで目の揃ったイグサ製、人口素材などなど・・・
レモングラスは草丈が長いため縄に加工しやすく、色もきれいで香りもよく、作りやすい素材だと思います。
まずは根本近く、なるべく長く刈り取ります。
短い葉を取り除きつつ、切り口をざっくりそろえ、軽く結んで編んでいきます。
束を3等分し、2本を先に撚り合わせ、残り1/3を先に編んだ方に添わせてさらに撚り合わせ、1本にまとめます。
輪にして留めて
房の切り口を切り揃え、飛び出た葉もきれいにし、紅白のマンリョウで飾り付けたら完成!
なかなかきれいにできたのではないでしょうか。
昨秋はなかなか暑さが去らずレモングラスも年末まで枯れきらずにいて、あまり乾燥しておらず柔らかめの状態でした。
青々しているうちに刈り取って、しっかり乾燥させるとまた違う仕上がりになりそうです。
猫は犬と違ってほとんどシャンプーする必要がなく、うちでは年に1回、年末にシャンプーするのみです。
シャンプーの苦手度でいうと最もダメなのが蕎麦ちゃん、次にデッキ君、米ちゃんはそんなに暴れません。
たとえ温かいお湯であっても水に濡れるのは絶対イヤみたいです。
ただシャンプー後のドライヤーはまた別で、デッキ君が一番苦手そうで、蕎麦ちゃん・米ちゃんもまあまあの嫌がり度。
掃除機も苦手なのでああいう系の音が苦手なのでしょうか・・・
静かに、でも瞳孔全開で ”ゆるさん・・・”という圧を出してくるデッキ君。
蕎麦ちゃんは暴れて写真どころではありませんでした。
年が明けて、初詣は阿蘇神社に。
一昨年は楼門が、昨年には拝殿など全ての復旧工事が完了したとのことで、さすがの賑わいです。
雲一つないお正月らしい良い天気で、清々しくお参りできました。
ところでこの元日の晩御飯の時に明らかになった地域ギャップがありまして。
来年はお屠蘇とか飲んでみないかという話題で話が噛み合わず発覚したのですが。
私にとってお屠蘇=日本酒 という認識だったのですが、熊本は赤酒に屠蘇散を入れたものだと言われて驚きました。
お正月に屠蘇散を入れてお酒を飲むのは関東以北には無い習慣です。
日本酒は好きなのですが、せっかくお正月なら好みの美味しい日本酒を買いたいし、そうしたら味が変わってしまう屠蘇散を入れて飲むのは気が進まないような・・・
来年のお正月、本式のお屠蘇を飲む気になるかは微妙なところです。
今年もHOMEPARTYオーナーの皆様のお手元に、わが家の猫たちの”日々村猫カレンダー”が届いているかと思います。
のんびり、ちょっとだいぶおとぼけな猫たちの姿に和んでいただければ幸いです。
カレンダーとともにこのブログの方も、また新たな一年を紡いでいきたいと思います。
それではまた次回、よろしくお願いいたします!