こんにちは!
今月の23日で熊本県民歴1年を迎えます、ディレクターの平井です。
ちょうど1年前に熊本での新居を探しに来た事を覚えています。
その日は朝から雪の降るとても寒い日で、こんなに寒いのかと驚きました。
そこから一通り熊本の気候を体感し、何とか慣れてきました。
さて、今回のブログですが、私が普段使っている身の回りの小物をご紹介させて頂こうと思います。
まずはこちらの財布。
革でできた3つ折りの財布なのですが、
開くとこんな感じで、
1枚の革を折り紙を折りようにしてつくられています。
ペロンとした革の独特の雰囲気がとても気に入っています。
使い勝手も意外と良いんです。
ちなみに名刺入れも同じメーカーさんの物を使っています。
こちらは、表面をやすり掛けした革を使っており、独特の質感と手触りがとても好きです。
続いては、こちらのブックカバーです。
和紙漉きの技術で作られた特殊な紙で作られていて、
和紙の独特の風合いを感じる事ができます。
展示場に影響されて好きになったライトグレーを使っています。
以前のブログでご紹介したノートはこのブックカバーを使っています。
こちらも、同じメーカーさんの封筒を使っていたりします。
気に入ったメーカーやブランドがあるとそれにこだわる癖があります。
さて、最後に愛用している筆記用具をご紹介します。
右は以前のブログでもご紹介させて頂いた万年筆です。
今回もごり押しさせて頂きます(笑)
左は、ボールペンです。
真鍮製の軸とアクリルが組み合わさったデザインです。
こちらも、ただ書くだけでは無く、書くことを楽しめるペンです。
真鍮部分は時間が経つと味が出くるので、それも楽しみにしています。
小物の紹介は以上です。
毎日使うものだからこそ、こだわって選びたいと思ってます。
私は、普通とは少し違った「風合いのある物」が
大好なのでネット等で探して選んでいます。
普段使うものがお気に入りのものだと、それだけで毎日が少し楽しくなります。
皆さんも、ぜひお気に入りを見つけてください。
ちなみに、万年筆とノートについては着々19号に掲載頂いておりますので
そちらもぜひご覧いただければと思います。最新の施工物件写真はインスタグラムでアップしています
オーナー様の暮らしも「#ホム助」で投稿されていますよ。