コンタニッキ(120)、紺谷です。
6月7日(木)、富山は晴れです。
初めての北陸、地図の位置も能登半島のカタチも新鮮です。
まだ行ったことがない石川県のとなりです。
聞くところによると紺谷という苗字、石川県がルーツらしく、
石川にはたくさんあるそうです。
まだ他人の紺谷さんには会ったことがありません。
いつかは行ってみたい石川、今回は時間の都合で断念です。
さて今回の仕事は、地球の会の活動報告
定期的にある勉強会の成果を1年半に一度、サミットという名前で
大々的に行います。
毎回、全国の工務店の代表が集まって問題提起をしてきた内容の
ディスカッションや情報交換をできる大切な時間です。
アネシスグループも10年ほど前から入会させていただき、たくさんの
学びを得ています。
この1年半、3名で参加してきた分科会
「工務店の仕組みづくり分科会」
「大工育成分科会」
「危機管理分科会」
どれも多くの発見と、気づきと、実践のきっかけをいただきました。
危機管理分科会では、リリーフのスタッフ前田が一部
2年前の熊本地震の発生後の対応を発表させていただきました。
緊張しつつも堂々と。素晴らしい発表でした。
今回の内容ばいったん一区切りになりますが、新しく始まる分科会にも
照準を定めて、会社に持ち帰り実践したいと思います。
本当にありがたい機会です。ありがとうございます。
富山の食といえば、
白えび
ホタルイカ
地酒
地魚
そして富山ブラック
白ご飯がとにかく進むラーメン、美味でした。
さて、熊本へ戻りますか。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
【2018年ニッキ更新120回まで、あと87回】